工務店・リフォーム会社の方向け

リピートと紹介を生み出すビジネスコミュニケーション講座

クレームを防ぎ、リピートや紹介を生み、笑顔のお客様を増やす!

こんなクレームでお悩みではありませんか?

  • 担当者にうまく話が通じない、工事担当に話がいってない

  • 何度も打ち合わせをして完成したが、イメージと違った

  • 完成したら、アフターフォローを頼んでも対応が遅い

これらは、「工務店によくあるクレーム」を抜粋したものです。

工務店に依頼した際によくあるトラブル事例8選より

他にも「見積よりも高くついた」「契約後、担当者の態度が急に変わった」などのクレームもあるようです。

それは

適切なビジネスコミュニケーションで解決することができます

さらに

お客様は御社のファンとなり、リピートと紹介につながる可能性が高まります

武器は

リピート&紹介に特化したコミュニケーション講座

JSLリピプロ®コミュニケーション講座

  • お客様のより良き
    パートナーになる

    (5時間)

  • まず相手を知ることで
    選ばれる

    (3時間)

  • BtoBでも通じる
    コミュニケーションで選ばれる

    (3時間)

  • リピコミュ公式LINE
  • リピコミュ公式LINE
  • お問い合わせ

JSLリピプロ®コミュニケーション講座とは

一番に声がかかり、選ばれ、紹介される人

=リピートプロフェッショナル®

をつくる講座です

どのコースからでも受講できる!3コース同時の申込みがお得!!

THEリピプロ®コミュニケーション

たった一人のパートナーになる

Aランク顧客を見極め、リピートや紹介を生み出す「リピート活動」を、アクションプランに落とし込む

  • 新規顧客の開拓だけでなく、既存顧客へのフォローがいかに重要かを学び、持続可能な成長を実現します。

  • 新規顧客獲得と既存顧客への再販のための効果的な営業ステップを学び、アクションに落とし込みます。

  • 優先すべき顧客が明確になり、顧客ごとのアクションプランを立てるので、すぐに行動に移します。

  • 効率的なリピート戦略を実践し、積極的に営業しなくても自然に依頼が来る状態を目指します。

  • 決定権者の印象に残る具体的なアクションを学び、選ばれるビジネスパートナーになります。

  • SNSの効果的な発信方法がわかり、顧客に強くアピールする方法を身につけます。

  • 目的・目標・手段を明確にし、計画に沿ったブレない判断とアクションができるようになります。

BtoBでも通用する決定権者の「人を選ぶ視点」を理解したリピプロコミュニケーションを習得します

●時間・参加方法・費用

・講座時間:5時間

・場所:zoom/リアルも可(ナビゲーターにご相談ください)

・ご費用総額:66,000円(税込)

繰り返し学ぶことで成果がでます! 5回の再受講を推奨:再受講は2025年12月末まで期間限定価格でお申込み可!

発想コミュニケーション

まず相手を知ることで選ばれる!

決定権者の背景を理解することで、実績がなくても選ばれる考え方と、多くの人が陥る絶対NGなリピアマコミュニケーションを知る

  • 決定権者が何を重視しているのかを把握し、要望や提案を的確に伝えられるようになります。

  • たとえ実績がなくても信頼され、選ばれる理由と方法がわかります。

  • 初対面で良い印象を与えるだけでなく、長期的に関係を維持するための方法を習得できます。

  • 感情に流されず、冷静で的確なコミュニケーションができるようになります。
    自分の言動を振り返り、相手に対して適切な対応ができているか常にチェックできるようになります。

  • 決定権者の時間を無駄にしない効率的なコミュニケーションが取れるようになります。

  • 決定権者に「手間がかからない存在」として認識され、選ばれやすくなります。
    自分が「面倒だ」と思われないための工夫がわかり、他の候補者よりも優先されるようになります。

BtoBでも通用する決定権者の「人を選ぶ視点」を理解したリピプロコミュニケーションを習得します

●時間・参加方法・費用

・講座時間:5時間

・場所:zoom/リアルも可(ナビゲーターにご相談ください)

・ご費用総額:66,000円(税込)

繰り返し学ぶことで成果がでます! 5回の再受講を推奨:再受講は2025年12月末まで期間限定価格でお申込み可!

スピードコミュニケーション

「BtoCとBtoB」は「軟式テニスと硬式テニス」と同じくらい違う!

BtoBとBtoCに求められる役割の圧倒的な違いを理解し、共に成果を出すビジネス思考とスピード、意思決定能力を身につける

  • BtoCビジネスとBtoBビジネスの違いを理解し、適切な戦略で結果を出せるようになります。
    責任や扱う金額、手法が全く異なることが理解でき、ビジネスの展開方法を柔軟に変えられるようになります。

  • プロフェッショナルな立場を確立し、リピート依頼を加速します。
    実は求められる役割が1つではないことを理解でき、稀有な存在になれます。

  • 決定権者の見ている世界を理解し、ビジネス思考でのコミュニケーションビジネスパートナーとしての存在を目指します。

  • 時を捉えた意思決定ができるようになり、ライバルより早く成果を出すことができます。

  • 決定権者のスピード感や行動量を学ぶことで、結果を出せるようになります。

  • BtoBビジネスを学ぶことで、BtoCの分野でもより高い成果を上げ、競争に勝ち抜くスキルが身につきます。

BtoBでも通用する決定権者の「人を選ぶ視点」を理解したリピプロコミュニケーションを習得します

●時間・参加方法・費用

・講座時間:5時間

・場所:zoom/リアルも可(ナビゲーターにご相談ください)

・ご費用総額:66,000円(税込)

繰り返し学ぶことで成果がでます! 5回の再受講を推奨:再受講は2025年12月末まで期間限定価格でお申込み可!

お得なセットコース

通常145,200円→3コースセット受講で

131,200円(税込)

3コースセットで学ぶことで、相乗効果が生まれ、 成果がより大きく、早く現れます。その結果、リピート受注への道のりが短縮されます!

受講者様の声

  • 間違いを指摘されたときは、すぐに謝るはできていたが、そこに○○を伝えるというのができていなかった。まずはそこを強化していきたい。

  • これからも取引先は年上や、職歴が上の人が多いので、もっと敬意を払っていこうと思った。

  • できている部分もあるし、できていない部分もあった。あの時この人に、といった形で一場面一場面具体的に思い起こしながら講座を受講できたので、そういった場面で改善していきたい。

  • 事前準備をしていたが、足りない気がするので、もう少し力を入れて行おうと思った。

  • コミュニケーションコストという考え方があるのを知らなかった。

  • 紹介してくれた人への報告をすっ飛ばしてしまったり、感謝の言葉を伝えるのを忘れていたことに気がついた。これからは伝えていきたい。

担当講師(千葉県・東京都エリア)

JSL日本接客リーダー育成協会

錦織 綾(にしきおり あや)

リピプロ®コミュニケーション ナビゲーター

リピートプロフェッショナル® 初級中級講師

認定ビジネスマナー講師

株式会社彩企画 代表取締役

<ごあいさつ>

私がリピプロ®コミュニケーション講座をおすすめする理由は、「決定権者とのコミュニケーションの仕方を学び、実践できるようになるからリピートと紹介率が上がる」講座だからです。

実際にリピプロ®コミュニケーションを学び、当初よりも新規顧客獲得の紹介率が20%あがりました。


私は、2018年にホームページ制作で起業し、法人化を経て現在8年目を送っています。

せっかく起業するのなら選ばれて選ばれ続けて、紹介されて、幸せな仕事人生を送りたい。

それにはまずはリピート、そして紹介です。


ぜひ一緒にリピプロ®コミュニケーションを学んで、お客様や仲間とともに前向きな楽しい仕事人生を送りましょう。

<プロフィール>

・ホームページをコンサルする企業のブランド力をアップするためには、正しい立ち居振舞いや日本語が大切な要素だと考え、JSLの門を叩きJSL認定ビジネスマナー講師となる。

・JSLでは「相手を笑顔にする言動がマナー」だと学び、形の根底にある在り方を教わり、
真のコミュニケーション文化づくりの重要性に気付く。

・現在はリピプロ®コミュニケーション講師の他、web制作関連で講演を行う。

・web制作歴21年、制作本数400サイト以上。ホームページを作る過程でヒアリングの重要性を知り、産業カウンセラー取得。

・講座では受講者様への傾聴を心がけながら取り組んでいる。

  • リピコミュ公式LINE
  • リピコミュ公式LINE
  • お問い合わせ

お問い合わせ

    種別 ※必須

    お名前 ※必須

    ふりがな※必須

    メールアドレス ※必須

    電話番号 ※必須

    郵便番号

    住所

    このページを知ったきっかけ ※複数回答可

    お問い合わせ内容


    Page top